ストレスによる脱毛症への影響は尋常じゃなく悪かった件

こんにちは。脱毛系女子さなです。

あぁ、円形脱毛症になってしまった。

病院行ってみよう。

先生「では、この薬を飲んで塗ってくださいね。」

・・・・

原因おしえてよ!!!

ってなりますよね。

実は、円形脱毛症が発症する直接的なメカニズムは今のところ

残念ながら解明されていないんです。

だから先生も有効な治療はできても

原因はうーん。ってなっちゃうんです。

でも円形脱毛症に結び付く原因はいくつかあります。

  • ストレス
  • 自己免疫疾患
  • 遺伝
  • アトピー
  • ホルモンバランス

これらが原因のことが多いです。

今回はその中でも重要なストレスについてお話します。

ストレスを感じると髪に何が起こるの?

ストレスというのは、髪の毛だけじゃなく

わたしたち人間の身体の至る所に

とてつもなく悪い影響を及ぼしてきます。

数か月、ストレスのある生活をしていたことがあるのですが、

その時は体のあちこちが明らかに調子悪かったです。

大量の抜け毛はもちろん、頭痛や、動いていないのに疲労感、

免疫が弱まったため細菌症や風邪にかかってしまったりそれはそれは散々でした。

沖縄へ移住してきてからというもの、

すとれすってナニソレおいしいのレベルです。

自分が居たい場所に居ることはわたしにとっては一番大事。

話が逸れましたが

このストレスってやつは

身体の不調を招くのはもちろんのこと、

髪への影響はとても大きいです。

まずストレスにより自律神経が乱れてくると、

身体の血流が悪くなります。

もちろん頭にも血管は巡っているので

頭皮や髪の毛に運ばれてくるはずの栄養が届きません

Amazonじゃないので1時間以内には届きません。

それに加えて、髪の毛の育成に必要な成分である

「亜鉛」という成分があるのですが、

ストレスを感じることによってその亜鉛さんが

大量に消費されて無くなってしまいます。

栄養が無くなるわ届かないわで

頭皮が栄養失調の状態になるわけですね。

要するに、ストレスを感じることによって

身体の不調をカバーするために

大事な栄養素が使われてしまい、

頭皮の栄養不足、不健康になるわけです。

他には、ストレスによって男性ホルモンが多く分泌されるようになると

抜け毛の原因になることもあります。

(このお話はまた後日詳しく)

頭皮に栄養を供給される優先順位が低いがために

ストレスを感じれば感じるほど

円形脱毛症の進行が早く進んでいくといえます。

頭皮へ行き渡るほどの十分な栄養を摂ることが良いのは明確ですね。

 

自分を甘やかしてあげる

じゃあストレスを貯めないようにしよう。

ストレスフリーな生活をする。

なんてわかってるけど簡単にできたら苦労しません。

このご時世です。

わかってます、わかってます。

そして脱毛症になるまでストレスを貯めてしまう人って

すごく頑張り屋さんが多い気がします。

真面目に、一生懸命に、何でも頑張ってしまうひと。

気が付けば自分がいっぱいいっぱいになって、

優しさゆえに、まわりにぶちまけることもできずに苦しんでしまう。

そんな人が多いような気がするんです。

わたしも悩みは基本的に周りに話せません。

たまりにたまって限界を迎え、

急にポロポロ涙が出てきて、

みんなが「え?!どうしたの!?」

ってなることが多いお騒がせもんです。

そんな頑張り屋さんたちは

ストレスを貯めないことがストレスになってしまうこともあるので

なんにも考えないで過ごすほうが楽です。笑

小さいことでいいんです。

ちょっと疲れたからハーゲンダッツでも買っちゃう。とか

次の休みの日はアニメ見てひきこもり倒す。

とか。

普段よりちょっとだけ、自分が好きなこと。好きなもの。

心地よいと感じるものに触れる時間を増やしてあげてください。

自分の身体が弱ってしまうくらい頑張ってる自分を

甘やかしてみてあげてください。